園だよりが更新されました。 2018/10/1
お知らせ
イベント
9月24日は十五夜(中秋の名月)
保育園では毎年、子ども達がお団子を作ります。
小さい手でコロコロ、コロコロ、コロコロ・・・・
大きさや形がいびつでも心のこもったお団子が出来ました!
ススキと一緒に玄関に飾りますのでご覧ください。
***これからの収穫を祈るということで、丸い里芋や米の団子を用意したのが月見団子の由来だといわれています***
お知らせ
今年、いちばん最初に咲いたアサガオです。
どんなアサガオが咲くのか毎日水やりをして楽しみにしていました。
これからしばらくの間、玄関をキレイに飾ってくれそうです。
イベント
イベント
ステラ組さんがアサガオの種まきをしました。
玄関前にプランターを置いて成長の様子を観察していきます。
どんな色のアサガオが咲くのか今から楽しみです。